2012年08月13日

The Dizzy Tones 1st Demo

DT.png

The Dizzy Tones のデモ音源がアップされました。

ここで聴くことができます。

The Dizzy Tones 1st Demo

うーん!聞けば聞くほど味が出てくる。

スルメイカのような美味しさ!

コーラスも頑張ってます。

ライヴが今から楽しみだぞ!
posted by kamada at 21:17| Comment(0) | Band | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

Before & After


面白いの作ってくれたので、、、。

before & after.jpg

第何期?MARINO(魔里乃)の1982年。と30年後
posted by kamada at 17:53| Comment(0) | Band | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月24日

The Dizzy Tones のrecording

dizzy-rec.jpg

バンドの曲調からして
「一発録りで行こう!」
という事となりました。

一発録りなんて昔は当たり前だったけど、
現在では別録りが基本になってしまってる。

心地よい緊張感の中で録り終えたんだけど
皆さんさすがに巧いわ!

酸いも甘いも噛み分けてきたミュージシャン達。
オッサン力、出てます。
乞うご期待!
posted by kamada at 14:32| Comment(0) | Band | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月26日

The Dizzy Tones

Dizzy T.jpg

メンバーとは自分がマリノをやってた
’80年代前半からのミュージシャン仲間。
そしてお友達。

皆夫々素晴しい音楽経歴を持ってて
当然ながら一音一音が深く重みがある。

出ちゃうねー。

リハの度に感じます。

その内にライヴするよー!
posted by kamada at 08:37| Comment(0) | Band | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月22日

The Grooveline

2007年から参加してるバンド、
ザ・グルーヴライン。

来月のライヴに向けての久しぶりのリハーサル。
楽しかったでー!

今回のライヴは今までとは少し趣向が変わります。
後のお楽しみと云う事で!
posted by kamada at 15:40| Comment(0) | Band | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
#iphone-link {display: none !important;}